新光会 書き込みページ
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
スレッド一覧
他のスレッドを探す
スレッド作成
《前のページ
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次のページ》
全2207件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
東海四季の会・5月ハイクのご案内
投稿者:
MINT
投稿日:2021年 5月 8日(土)16時09分39秒
『比叡山・坂本』
比叡山延暦寺の門前町として栄えた坂本には約50ヵ寺の里坊があります。
里坊は、山上での修行を終えた老僧に与えられた坊舎で、いずれの里坊にも自然石を用いた
庭園が有り、美しい色合いを見せています。国の重要伝統的建造物に選定されています。
皆様のご参加をお待ちしております。
記
日 時 5月23日(日)雨天中止
集 合 JR名古屋駅構内中央エスカレーター前・午前8時10分
交 通 JR名古屋駅8時31分発~米原9時40分乗換え~
山科10時38分乗換え~比叡山坂本駅10時59分着
コース 門前町・坂本散策
持ち物 弁当・水筒・タオル・身障手帳
案 内 江村 俊彦・稲垣 覚二・安田 恵子
連絡先 小西 桂子 FAX 052-363-1995
愛知支部例会改め本部役員会のご案内
投稿者:
MINT
投稿日:2021年 5月 7日(金)23時46分35秒
本来、愛知支部例会の予定でしたが、4月中頃にコロナ感染拡大が顕著になり始め、
大阪では1日に1200人もの感染があり、予定していた評議員会は中止になりました。
かといって、今年は11月に創立70周年記念大会が控えております。新光会としても
70年目の大会です。役員会や評議員会は大会には欠かすことは出来ません。
急遽、やや安全な名古屋にて役員会にしようとの話し合いになりました。それで表記の
ように変更されることになりました。このこと、支部の皆様にも十分ご理解いただけるも
のと思います。何卒ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
記
日 時 5月30日(日)
会 場 中川生涯学習センター
時 間 午後1時~4時半迄
議 題 1,岐阜大会進歩状況 2,大会未決事項等について 3.その他
連絡先 小西 桂子 FAX 052-363-1995
大阪支部・5月例会のご案内
投稿者:
MINT
投稿日:2021年 5月 7日(金)23時31分15秒
編集済
新緑の候
花の便りに心うきうきとするこの頃です。鯉のぼりがゆるやかな風に気持ちよさそうに
泳いでいます。
新型コロナウイルス禍も、ワクチン接種により、多くの方が終えられ、何とか治まりそう
ですね。でも、完全に治まったわけではありません。新型種も発生しており、油断は禁物
です。何時の通り、三密を避けてマスク着用でお過ごしください。
今月の例会も、皆さんの持ち味を生かして自分自身の身近な出来事など、お話しお話し
頂ければと思っております。よろしくお願いします。
たくさんのご参加お待ちしています。
記
日 時 5月16日(日)
会 場 長居障害者スポーツセンター2階会議室
時 間 午前11時~午後4時30分
会 費 200円
交 通 JR阪和線・地下鉄御堂筋線共に「長居駅」下車北へ徒歩5分
議 題 1,支部・本部だより 2,私のスピーチ 3,お楽しみクイズ
4,その他
※ 午前中は支部役員会
※ 例会は午後1時30分より
連絡先 荻野 隆男 FAX 072-682-8486
★ 新型コロナウイルス感染状況により、中止となる場合もありますのでご注意ください。
g
投稿者:
g
投稿日:2021年 4月30日(金)23時14分4秒
g
四季の会・5月ハイクのご案内
投稿者:
MINT
投稿日:2021年 4月 2日(金)21時14分0秒
編集済
季節の良い時期です。心地よい風と生い茂る木立の中を、汗をかきに行きませんか?
今回は嵐山の隣、松尾大社の裏山・松尾山に登山します。
お多数のご参加をお待ちしております。
記
日 時 5月2日(日)雨天中止
行 先 松尾山
集 合 阪急・梅田駅3階コンビニ前 9時20分の特急乗車に間に合うように
集合してください。
行 先 梅田駅~松尾大社駅まで
持ち物 身障手帳・弁当・ごみ袋等
※ ストックあれば持参してください。
※ 何事においても自己責任です。
連絡先・担当 井上 孝行 FAX 06-6652-7373
東海四季の会・4月ハイクのご案内
投稿者:
MINT
投稿日:2021年 4月 2日(金)21時04分9秒
「徳川家康のふるさと岡崎公園へ」
東岡崎駅から乙川沿いの桜の風景を楽しみながら岡崎城まで歩きます。
皆様のご参加をお待ちしております。
記
日 時 4月11日(日)雨天中止
集 合 JR名古屋駅構内中央エスカレーター前・午前9時
※ 現地直行の方は名鉄「東岡崎駅」に10時・北出口改札口前集合
交 通 名鉄名古屋駅9時18分~東岡崎駅9時47分着
コース 東岡崎駅~桜城橋~菅生神社~岡崎公園~岡崎城
※ コースは変更する場合もあります。
持ち物 弁当・水筒・タオル・身障手帳
案 内 江村 俊彦 ・ 安田 恵子
連絡先 小西 桂子 FAX 052-363-1995
【愛知支部4月例会はお休みとさせて頂きます】
投稿者:
MINT
投稿日:2021年 4月 2日(金)20時43分14秒
桜の見ごろが近づいてきましたね。
4月11日(日)には東海四季の会「岡崎城公園」ハイクがあります。
ぜひ、そちらでお会いしましょう。
グループ未来・4月手話勉強会のご案内
投稿者:
MINT
投稿日:2021年 4月 2日(金)20時37分9秒
春爛漫、心浮き立つお花見シーズンですね。花見はもうお済ませになりましたか?
今月も楽しい対話形式で手話の勉強会です。頑張って参りましょう。
皆さんのご参加をお待ちしております。
記
開催日 ① 4月13日(火) ② 4月27日(火)
時 間 午後3時~4時45分まで
会 場 長居スポーツセンター2F
会 費 200円(勉強会費用)
講 師 真辺 美智子
連絡先 真辺 美智子 FAX 06-6608-0873
大阪支部・4月例会のご案内
投稿者:
MINT
投稿日:2021年 4月 2日(金)20時31分3秒
桜花の候
花の便りに心うきうきとするこの頃です。
新型コロナウイルス感染も少しは減少したようですね。でも、まだまだ油断は
できません。
ワクチン接種が始まり、病院関係者、高齢者を優先の接種を行っており、一般の方は
6月以降の様です。9月頃には2回目の接種も終える予定と、厚労省は言っております
が、どのようになるか分かりません。早く収束に向かって欲しいものです。
4月例会は、まだ新型コロナウイルス感染中ですが、身体の調子を見ながら、万全で
あればご参加ください。今月も参加者と共に楽しい例会にしましょう。
タオル持参をお願いします。たくさんのご参加お待ちしています。
記
日 時 4月11日(日)
会 場 長居スポーツセンター2階会議室
時 間 午後1時30分~午後4時30分迄
会 費 200円
交 通 JR阪和線・地下鉄御堂筋線共に「長居駅」下車北へ徒歩3分
議 題 1,支部・本部便り 2,私のスピーチ 3,元気体操(タオル使用)
4,その他
支部長 荻野 隆男
連絡先 072-682-8486
四季の会・4月ハイクのご案内」
投稿者:
MINT
投稿日:2021年 3月 8日(月)22時25分25秒
『桜の宮花見会』
梅は咲いたか桜は未だかいな、と言われるように、桜の開花が待ち遠しくなりましたね。
4月のハイキングは花見会として、桜の宮に、20年前に大阪市と建築家の丹下健三氏
の発案で、市民から桜の苗を寄付募集して植樹しようと言う運動で、港区までの川沿いに
植樹した桜です。
新光会大阪支部の手話サークル「グループ未来」もこれに応えて植樹したのです。
現在では、大きく育ち見事な咲き誇りです。四季の会の皆さんにも、このような場所がある
ことを知って頂こうと思い、計画しました。これを機会に沢山の方が訪れて、楽しんで頂け
ればと願っています。たくさんのご参加お待ちしています。
尚、新型コロナウイルス感染が増大していますが、管理事務所から園内での宴会中止の
指令が出ましたら、中止としますのでご了承下さい。
記
日 時 4月4日(日)雨天中止
行 先 桜の宮、川沿い・花見会
会 費 200円
集合地 地下鉄谷町線「都島駅」改札口付近・10時45分
持ち物 身障手帳・弁当・飲み物・ごみ袋等
連絡先 リーダー 荻野 隆男
FAX 072-682-8486
《前のページ
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
次のページ》
以上は、新着順61番目から70番目までの記事です。
/221
新着順
投稿順