8月第1日曜日とその前日に行われる桑名宗社の石取祭です
42台の祭車が一神社の祭礼に曳き出されるのは全国的にも珍しいものです。
また、“日本一喧しい祭り”としても有名で、桑名宗社神楽太鼓の合図で始まる叩出(土曜午前0時)の瞬間は圧巻です
本楽渡祭は午後6時半から各車8分づつ行い、日にちが変わる頃まで続きます!
【祭礼次第】
本楽日3日前(木曜日)…笹取り
本楽日前々日(金曜日)…お勝っつぁん
本楽日前日(土曜日)…組内練り
本楽日(日曜日)…桑名宗社渡祭(偶数年…南市場整列、奇数年…北市場整列)
携帯ムービーの投稿方法