10月第2日曜日に行われる藤井神社の祭礼です。石丸組(北組)、中組(中村組)、南組(寺田組)より三台の山車が曳き出されます!ここで曳かれる山車で、知多型とも三河型とも呼べる独自の型式です。この大府という地が知多半島北部であり、三河とも文化交流があった証しでしょうか?午後に藤井神社へ揃った山車3台の前では舞台が作られ、“三番叟”“式三番叟”が舞われます!
中組(中村組) 2019/10/26
石丸組(北組) 金龍車 2019/10/26
2019/10/26
南組(寺田組) 2019/10/26
© GMO Media, Inc.