[53] 暮明
投稿者:
ゆいさ 投稿日:2019年 9月10日(火)22時53分47秒 返信
暮明を確認して、いったん楚原に戻り、曳きだし時刻に合わせて再訪。坂おろしした所で暑さに耐えきれず帰宅しました。
[52] 暮明
投稿者:
ゆいさ 投稿日:2019年 9月10日(火)22時45分31秒 返信
2019/08/11暮明にも行って来ました。一昨年、15日にいったら13日日曜日で終わってましたので、
多分今年は11日日曜日と予測して行ったら、ばっちり嵌りました。楚原で会った若宮の囃子方H君にも教えて来てもらいました。
投稿者:
風神雷神 投稿日:2017年 9月30日(土)08時15分22秒 返信
2017/08/13
投稿者:
風神雷神 投稿日:2017年 9月30日(土)08時15分0秒 返信
2017/08/13
投稿者:
風神雷神 投稿日:2017年 9月30日(土)08時14分17秒 返信
2017/08/13
投稿者:
風神雷神 投稿日:2017年 9月30日(土)08時13分42秒 返信
2017/08/13
投稿者:
風神雷神 投稿日:2017年 9月30日(土)08時13分12秒 返信
2017/08/13
投稿者:
風神雷神 投稿日:2017年 9月30日(土)08時12分42秒 返信
2017/08/13
投稿者:
風神雷神 投稿日:2017年 9月30日(土)08時12分9秒 返信
2017/08/13
投稿者:
風神雷神 投稿日:2017年 9月30日(土)08時11分44秒 返信
2017/08/13
投稿者:
風神雷神 投稿日:2017年 9月30日(土)08時11分17秒 返信
2017/08/13
投稿者:
風神雷神 投稿日:2017年 9月30日(土)08時10分51秒 返信
2017/08/13
投稿者:
風神雷神 投稿日:2017年 9月30日(土)08時10分20秒 返信
2017/08/13
投稿者:
風神雷神 投稿日:2017年 9月30日(土)08時06分8秒 返信
2017/08/13
投稿者:
風神雷神 投稿日:2017年 9月29日(金)18時20分32秒 返信
2017/08/13
投稿者:
風神雷神 投稿日:2017年 9月29日(金)18時20分2秒 返信
2017/08/13
投稿者:
風神雷神 投稿日:2017年 9月29日(金)18時19分28秒 返信
2017/08/13
投稿者:
風神雷神 投稿日:2017年 9月29日(金)18時16分38秒 返信 編集済
墨書
2017/08/13
投稿者:
風神雷神 投稿日:2017年 9月29日(金)18時15分59秒 返信
水引幕(左)
2017/08/13
投稿者:
風神雷神 投稿日:2017年 9月29日(金)18時14分36秒 返信 編集済
水引幕(右)
2017/08/13
投稿者:
風神雷神 投稿日:2017年 9月29日(金)18時09分20秒 返信
屋形箱
2017/08/13
投稿者:
風神雷神 投稿日:2017年 9月29日(金)18時06分23秒 返信
屋形
天保3年
2017/08/13
投稿者:
風神雷神 投稿日:2017年 9月29日(金)18時04分40秒 返信 編集済
足回り
2017/08/13
投稿者:
風神雷神 投稿日:2017年 9月29日(金)18時03分54秒 返信 編集済
錺金具
2017/08/13
投稿者:
風神雷神 投稿日:2017年 9月29日(金)18時03分8秒 返信 編集済
錺金具
2017/08/13
投稿者:
風神雷神 投稿日:2017年 9月29日(金)18時00分52秒 返信 編集済
水引欄間
2017/08/13
投稿者:
風神雷神 投稿日:2017年 9月29日(金)17時59分55秒 返信 編集済
桁
2017/08/13
投稿者:
風神雷神 投稿日:2017年 9月29日(金)17時59分13秒 返信 編集済
持送
2017/08/13
投稿者:
風神雷神 投稿日:2017年 9月29日(金)14時11分16秒 返信
ポスター
投稿者:
風神雷神 投稿日:2013年11月17日(日)01時56分41秒 返信
天幕
2013/08/14
投稿者:
風神雷神 投稿日:2013年11月17日(日)01時46分28秒 返信
破魔隠
2013/08/14
投稿者:
風神雷神 投稿日:2013年11月17日(日)01時45分19秒 返信
鬼板彫刻(左)・波
2013/08/14
投稿者:
風神雷神 投稿日:2013年11月17日(日)01時44分21秒 返信
鬼板彫刻(右)・波
2013/08/14
投稿者:
風神雷神 投稿日:2013年11月17日(日)01時43分41秒 返信
>>19
2013/08/14
投稿者:
風神雷神 投稿日:2013年11月17日(日)01時43分4秒 返信
>>18
2013/08/14
投稿者:
風神雷神 投稿日:2013年11月17日(日)01時41分36秒 返信
2013/08/14
[17] 暮明
投稿者:
sin 投稿日:2013年 8月18日(日)15時41分59秒 返信
ここの祭車も久しぶりに見ました。
2013年8月14日
投稿者:
風神雷神 投稿日:2011年12月10日(土)02時36分55秒 返信
>>15
2011/08/14
投稿者:
風神雷神 投稿日:2011年12月10日(土)02時30分2秒 返信
>>14
2011/08/14
投稿者:
風神雷神 投稿日:2011年12月10日(土)02時27分14秒 返信
>>13
太鼓と鉦は拝殿に吊られます!
2011/08/14
投稿者:
風神雷神 投稿日:2011年12月10日(土)02時20分54秒 返信
>>12
2011/08/14
投稿者:
風神雷神 投稿日:2011年12月10日(土)02時11分3秒 返信
>>11
2011/08/14
投稿者:
風神雷神 投稿日:2011年12月10日(土)02時09分31秒 返信
>>10
2011/08/14
投稿者:
風神雷神 投稿日:2011年12月10日(土)01時55分47秒 返信
>>9
2011/08/14
投稿者:
風神雷神 投稿日:2011年12月10日(土)01時54分47秒 返信
>>8
2011/08/14
投稿者:
風神雷神 投稿日:2011年12月10日(土)01時52分53秒 返信
>>7
2011/08/14
投稿者:
風神雷神 投稿日:2011年12月10日(土)01時32分6秒 返信
>>6
屋根の上げ下げができます!
2011/08/14
投稿者:
風神雷神 投稿日:2011年12月 9日(金)11時28分56秒 返信
>>5
こんな輪止めの仕方とは!?
2011/08/14
投稿者:
風神雷神 投稿日:2011年12月 9日(金)11時06分45秒 返信
>>4
2011/08/14
投稿者:
風神雷神 投稿日:2011年12月 9日(金)10時33分1秒 返信
>>3
2011/08/14